優良中古車候補が増えてきた?

2012年1月の自動車、軽自動車の販売実績が公表されました。

 

全体で415,931台(前年305,458台)と前年比136%と大きく伸びています。

 

 

 

ニュースなんかでは、販売台数の明細までは載ってないので、一部誤った認識をされている人もいるかもしれません。

 

貨物車なども実績に含まれていることを知っていたほうがいいでしょう。

 

とはいえ、乗用車の伸びが大きいので、中古車市場の今後は楽しみになりそうです。

 

 

 

トヨタの新型ハイブリッド車「アクア」が、予想を大きく上回る受注をあげています。

 

軽乗用車もダイハツ「イース」が超低燃費を売り物に、好調です。

 

 

 

エコカー減税を追い風に、これから新車がどんどん売れれば、中古車市場に優良な”商品”が供給されてくるでしょう。

 

高年式のエコカーをいかに多く仕入れる戦略をとれるかが、今後の買取店の課題になるはずです。

 

 

 

エコカーも各メーカーから次々に投入されてくるので、1回目の車検の際、”新型エコカー”への乗り換えをうまく訴求する必要があります。

 

仕入れさえできれば、いくらでもさばけるのでしょうから、買取店さんがどんな知恵を出されるか楽しみでもあります。

 

 

2012年1月

新車販売台数(登録台数)

軽自動車新車販売台数(新車新規検査台数,トレーラー等を除くナンバーベース)

 

登録台数

2012年1月

2011年1月

前年比

普通乗用車

114,787台

74,455台

154.2%

小型乗用車

124,320台

93,119台

133.5%

乗用車計

239,107台

167,574台

142.7%

普通貨物車

8,111台

6,088台

133.2%

小型貨物車

15,308台

12,775台

119.8%

貨物車計

23,419台

18,863台

124.2%

バス

741台

717台

103.3%

自動車合計

263,267台

187,154台

140.7%

       

新規検査台数

2012年1月

2011年1月

前年比

軽乗用車

119,579台

91,505台

130.7%

軽貨物車

33,085台

26,835台

123.3%

軽自動車合計

152,664台

118,340台

129.0%

       

総合計

415,931台

305,458台

136.2%

 

(出典)社団法人日本自動車販売協会連合会 2012年2月1日公表資料

(出典)社団法人全国軽自動車協会連合会 2012年2月1日公表資料

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2012年2月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:エコカー

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ