10 買取価格相場+アルファで決断

 

 

中古車買取店訪問は、予想以上に時間がかかってしまうものです。

 

地元A市の買取店Sに到着したのは、7時前でした。

 

この買取店はiタウンページで見つけたのですが、外車を扱っているということで候補にあげました。

 

 

 

店内に入ると奥のオフィスから営業マンが登場したので、すぐに査定依頼です。

 

何店かまわって、160万円くらいが自分の車の相場かなと自分なりの判断はありました。

 

1店目で160~170万円という話も聞いていたので、なんとか170万円というのを1つの目標にしようと考えました。

 

もしS店で170万円の買取価格がでないのであれば、再度1店目のZ店と本格交渉しようと決めました。

 

 

 

車の査定を終えて営業マンが戻ってきたので、正直に話をして希望金額を伝えました。

 

買う側からすると170万円の買取価格は厳しい数字だろうと理解していたので、OKが出れば契約をしようと思っていました。

 

私の希望を聞いた営業マンは事務所の奥へいき、上司と相談している様子です。

 

 

 

最終的に引き渡し日など詳細を詰めて、170万円で買い取ってもらえることになりました。

 

 

S店で”高価買取”をしてもらえたポイントを自分なりに整理すると、以下のようになります。

 

  ・具体的な希望金額(170万円)を伝えた

 

  ・170万円であれば契約する意思表示をした

 

  ・170万円は相場からかい離しすぎていなかった

 

  ・S店が自社販売をしていた

 

  ・S店が外車を扱っていた

 

  ・S店がリニューアルイベントを開催していた

 

 

 

契約を終えて店を出たときには、8時を過ぎていました。

 

もっとスムーズにいけろうだろうと考えは、甘かったようです。

 

こちらは素人で経験不足。

 

相手は毎日商談している中古車買取のプロ。

 

持っている情報量が違います。

 

 

しかし、ちょっとしたポイントを押さえておけば、中古車買取交渉をもっと効率的に行えます。

 

私にはしばらくそんな機会は訪れませんが、これから愛車を手放そう考えているあなたに賢い買取交渉術をお教えしたいと思います。

 

 

賢い中古車買取交渉術

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ